駒ヶ根花と緑と水の会
●活動拠点の市町村:駒ヶ根市
●会員数:38名
●代表者:大内廣司
●拠点:駒ヶ根市
1.園芸福祉活動の場所
○個人、公共団体、農家、NPO、企業
○地域、コミュニティー、公園
○施設(高齢者、福祉、病院ほか)
2.活動の対象者
○一般(広い年齢層)
○高齢者、障害者、子供
○病院・福祉施設入所者
3.活動の経緯・きっかけ
平成15年、駒ヶ根市が、
初級園芸福祉士養成講座を開設したことがきっかけとなり、
資格取得者が「美しいまち作り(ふるさと作り)」のため、
平成16年に結成した。
4.主な活動内容
・地域の総合病院のグリーンサポート(昭和伊南総合病院の一部花壇整備)
・地域の高齢者施設のグリーンサポート(千寿園の一部花壇整備)
・市内にある公園などのグリーンサポート
(市役所コンコース、小町公園など)
・イベント参加(商工祭などにフラワーアレンジメント講座など)
・駒ヶ根オープンガーデンの開催(日程を決めて会員間で開催)
5.一言メッセージ
定期的な園芸講座、視察研修などを行っている。
